おきらくごくらく。

山と自然と不思議。日常のあれこれの雑記ブログ。

7年後の木曽御嶽山。

噴火から7年経つ木曽の御嶽山。 日本で最も西に位置する3千メートル峰で、 その巨大な山体は、富士山よりかつて高かったと言われる霊山です。 二の池ヒュッテの夜明け 不思議なことに山に行く2週間前から食欲がほとんど落ちて、 なぜか肉が全然食べられな…

樽前山とUFOとハヨピラと。

北海道の山に行った時に、ちょっといろいろ起こったことがありまして。 糠平川ルートから幌尻岳に登る予定だったのですが、 到着後に台風の接近により、山中に3日間は閉じ込められることがわかったので、 残念ながら諦めて、その代わりに樽前山とアポイ岳と…

2年ぶりの富士山周遊。

梅雨明け前の7月の前半。 去年はコロナで全面登山禁止になっていた富士山をめぐる旅を ご案内しに行ってきました。 視界数十メートル。 この3日間は雨の予報で、 数日前には熱海で土石流が発生しているほどの大雨。 今回は珍しく静岡側から向かいます。 多く…

北アルプス薬師岳の母子グマ。

ちょっと前ですが、 北アルプスの薬師岳で母子のクマに会いました。 薬師岳はその雄大で巨大な山体で、 飛行機の窓からも一目でわかります。 いつものように折立から、この時は5時間以上かけて太郎平まで、 沖縄の仲良しのお客さまたちとゆっくり登ります。…

永平寺と小松の猫橋銀座。

大きく見事なハスの花 さて、白山から下山して白山苑さんに泊まり、 山頂でのお約束通り、永平寺にやって来ました。 永平寺の入り口 一葉観音 葉っぱじゃなくて、ハスの花びらの舟に乗っているみたい。 月や葉に乗る観音さまは素敵ですね。 永平寺は總持寺と…

霊峰白山。天空の花園

霊峰白山山頂 翠ヶ池 富士山・立山とともに、 日本三大霊山と呼ばれる白山。 富山・石川・福井・岐阜の四県にまたがる両白山地の中心であり、 その最高峰です。 716年に修験者泰澄が36歳で初めて登頂し、開山したと伝わっています。 8年後に白山山頂で…

夏の沢遊びキャンプ。ホタルの棲む沢

夏がく〜れば思い出す〜〜♪ 焚き火で料理 ちょっと前の記事になってしまうんですが、 ホタルの出る日を見計らって、 よくキャンプをガイド企画しておりました。 ネイティブアメリカン式の焚き火のやり方、 沢遊びにヤマメ突き、スモーク、弓作り、 そして夜…

仁右衛門島。ちーば探険隊

海が・・・、キレイーーーーーーーー!!!! 昔この小さな島を目にしたときに、あまりの美しさに いつか必ず行きたいと思った千葉県鴨川市にある 仁右衛門島。 にえもんじまと読みます。 このあたりは、空も海も本当に美しくて、 ため息が出そうなくらいな…

宝石のような青い湖水とブルーポピーと白い馬の国。

世界には信じられないような美しい場所というのが、本当にあります。 宝石のような青い九寨溝の湖水 中国の四川省九寨溝の自然は、 ほんとうに圧倒されるような美しさを内蔵しています。 四川省の首都、成都から450km、車で8〜10時間以上かかる アバ・…

高知の旅。巨大サンゴの森と磐座と竜宮神社と柏島

地元で白サンゴと呼ばれている巨大サンゴ めっちゃ暑いですね! 関東は梅雨明け前の7月の後半、 いままで行ったことの無かった高知県の南端に、 友人が引っ越したのもあって遊びに行ってきました〜〜! 高知県南部のGoogleマップ まるで土地勘のない場所で、…

蝶のサナギ救出大作戦。

6月の中旬、 買い物から戻って自転車カバーをかぶせていたら、 きれいな緑色のサナギが、 いつの間にかしっかりしがみついているのに気が付きました。 大慌てで外そうとしたら、 ものすごい力でお尻をブンブン振って大抗議。 ハサミとかでそっと糸を切って…

青と赤のオッドアイ。雌阿寒岳

北海道阿寒湖の南西にある 雌阿寒岳(めあかんだけ)。 じつは阿寒岳と名のつく山は二つあり、 阿寒湖のすぐ東にある雄阿寒岳(おあかんだけ)と この雌阿寒岳(アイヌ語でマチネシリ)が あるのですが、普通阿寒岳と言ったらこの雌阿寒岳を指しています。 …

エメラルドグリーンの火口。蔵王縦走

エメラルドグリーンの火口湖、蔵王山 蔵王山。 かつては火の山として恐れられ、 大和国の吉野から蔵王権現が勧請されたことで、 西の出羽三山に対し東の蔵王として、 水神や農業神として信仰を集めた霊山。 荒ぶる火の山は現在、 火口にまるでエメラルドグリ…

驚くほど美しい房総の海。鵜原海岸

2019年9月の初め。 忙しくてなかなか島キャンプに行けず、 日帰りでもいいからキレイな海に浸かりたい!!! と思いたって、地図で目星をつけて突然やって来ました 鵜原海岸。 うわあああ 海岸に白い鳥居が・・・。 9月に入っていたせいもあるのか、 人が少…

巨樹と山と海の森、御蔵島。MIKURAJIMA

東京都伊豆諸島、御蔵島。 船さえ出れば100%イルカと出逢える、 その厳しい自然環境ゆえに守られてきた 世界でも珍しい自然の楽園です。 御蔵島と言ったらミナミハンドウイルカ!! なんですが、今回はあまり人に知られていない、 島の深い神山のお話で…

絶海の孤島、青ヶ島 AOGASHIMA。

さいきん海外でも評判の青ヶ島。 渡るのが非常に難しい、東京都のまさに絶海の秘境です。 青ヶ島は、日本国内でもっとも人口の少ない市町村で(原発事故の避難区域除く) 現在の島民は180人を切っています。 しかもなんと火山活動ランクCの活火山で、 常時観…

富士山の空47選。変化する気象と天候 Mt.Fuji

2019年最初の山の記事は富士山にしようと思ってたんですが!?(笑) すでに2月の厳冬期になりましたね!! 富士山て、ホントに不思議な山ですよね。 外国人はもちろん、 見慣れているはずの関東の人々でさえ、 飛行機や新幹線から見える姿に うっとり見入っ…

雲上の楽園。 初心者におススメの山、那須茶臼岳・朝日岳

あっつ~~~!!!! 梅雨の晴れ間の32℃。 ぐんぐん気温が真夏なみに上昇中です。 みなさんだいじょうぶですか~~~? つい先週の曇天小雨の中、 那須岳にお客様とご一緒して来ました! 那須茶臼岳は、有名な強風の吹き荒れる山で、 ロープウエイから山…

ARAKURAYAMA 新倉山。 五重塔と富士山とアヤメ。 低い山での危険例

近年外国の方から 『五重塔と桜と富士山がスゴイ!!!』 と評判の新倉山に下見に行ってきました〜〜! いやほんと絶景。 三つ峠も絶景ですが、 五重塔と桜をあわせて見られる、 そしてこの絶景が見られる場所まで 時間もかからずに行けるという点では、 こ…

あっという間の5月の声。セッコクランの高尾山

このようなポンコツブログをわざわざ見に来てくださる神様のような皆さま、 大変ご無沙汰いたしました! うかうかしてたらもう6月の声が聞こえ、 梅雨入りも目前になってしまいました。 なかなか調子も上がらず、 モチベーションも上がらないままだったんで…

山が好きなら一度は行ってみたい、憧れの裏剱仙人池。

きれいですね・・・。 ここは北アルプスの仙人池。 鏡写しに姿を見せているのは、剱岳です。 よく映像などで見られる剱岳の ちょうど裏側にあたるので、 裏剱(うらつるぎ)と呼ばれています。 ここでしか 見えない北アルプスの難峰中の難峰、 剱岳の裏側は…