ようやく春ですねえ。
たくさんの種類のお花が楽しめる、
能岳から八重山のハイキングをご紹介します。
だいたい3時間から4時間ぐらいで降りて来られて、
自然の非常に美しい素敵なルートです。
危ないところもなく、晴れてればのんびりゆっくり
お花や景色を楽しむ事ができます。
能岳登山道の入り口は、少しわかりづらいんですが、
新井バス停から少し先の建物脇の道を入っていきます。
山梨県のJR上野原駅からバスで13分ぐらい。
もうここらへんから雰囲気が良くてワクワクしますね〜〜。お花のトンネル🌸
山梨の低山に多くみる風景で、
登山道のすぐ下は住宅です。
これはいったい何の花の後だろう?
ご存知の方がいらしたら教えてくださいwww
クリスマスローズに似てる気が・・・???
登っていくと、登山道のすぐ上に
馬頭観音の祠が。
お馬さんが乗っています。
昔この道も馬が越えて行ったんでしょうか?
きれいな赤いヤマツツジ。
同じく赤いレンゲツツジは、
花びらの先が細く尖っているんですが、
呼吸停止や痙攣を引き起こす毒があるので、
絶対に蜜を吸ったりしないでくださいね。
分かりやすいルート図や、
どこにどんな花があるかの地図まであって
超親切。(*´ω`*)
この山にはたくさんの種類の桜があるようです。
どこの山が見えてるかの写真図まであって、
いや〜〜ステキ。
する仕事がありません(笑)
イチリンソウ
お・・・チゴユリ? かわいいなぁ
キランソウ。
キラキラのジュウニヒトエ(十二単)
ハナイカダ
これが全然わかりませんでした・・・
雪で真っ白な富士山も見えます。
ん〜〜フデリンドウかな?
キレイな色ですねえ
展望台は広めで、お昼をたべるのにピッタリです。
お天気良ければ最高のお昼寝スポット・・・。
眺めがこれまたバッチリです。
下山してきたらここにもまた春爛漫のような光景が。
藤の花まで。
この山は能岳との縦走ルートになっているんですが、
ピークはどこ?と見逃してしまいそうな感じです。(笑)
キンラン、シュンラン、カタクリ、イカリソウ、
ホウチャクソウにチゴユリなど、
開花時期にタイミングが合えば、夢の花園です。
お花屋さんには無い、
自然の野草がいっぱいです。
新井バス停の先から右に登って行くと、
1時間で能岳(ここは展望なし)そこから八重山まで20分。
展望台までまた30分、
ここからの下山はいくつもの観察ルートが ありますが
どれを通ってもだいたいメインのルートに戻ります。
下山は上野原中学の上の駐車場まで1時間。
ここにはWCがあります。
中学校の生徒さんたちが清掃してくださっているようです。
そこから15分ほど歩くとバス通りに出ます。
山の中には水場とトイレはないので注意してください。
東屋とベンチはたくさん出てきます。
ここは人がまだそれほど多くない良い山なので、
決して植物を取って帰ったり、
食べた後のゴミを捨てたりしないようにお願いしたいです。
山に咲くものは、その場所以外ではよほど環境が合わない限り、
生きることができません。
違う場所に連れ去られるのも、
生きている場所を汚されるのも、
同じく致命傷になります。
いまや苔のブームで、
きれいな苔を剥ぎ取るようなことまで起きています。
日本にいると恵まれた豊かな土と水、
変化のある気候と日光の恵みで、
植物が放っておいても繁栄するイメージですが、
世界の多くの土地が、実はそうではありません。
すごく難しい問題ではあるのですが、
山の植物は、たくさんあるように見えても、
翌年またそこで確実に繁栄できるわけでもなく、
ほんの少しの変動(人の踏みつけや気温、あるいは湿度の変化など)でも、
あっという間に消えてしまうことがあります。
特にこの20年の自然の変化は凄まじい。
植物がなければ当然人間も生きられません。
どうかよろしくお願いいたします。
花が目覚める春のピクニック、
家族や友人とのんびり楽しみたいですね〜〜!!