おきらくごくらく。

山と自然と不思議。日常のあれこれの雑記ブログ。

錦秋の鳳凰三山。

鳳凰三山

 

秋と言って思い浮かぶのは、

南アルプスの鳳凰三山。

 

樹林帯

 

夜叉神峠からゆっくり2泊で、

秋の紅葉と青くて高い空と白い岩山を愉しむ。

 

夜叉神峠の紅葉

 

紅葉の樹林帯を行く

紅葉の樹林帯を行く

 

今回のルートは南から北へ、

登山口→夜叉神峠→南御室小屋→砂払岳→薬師岳→

観音岳→赤抜沢ノ頭→地蔵岳→鳳凰小屋→御座石温泉の2泊3日コース。

穏やかな登りの稜線歩きで、いちばんの難所と言えば、地蔵岳から鳳凰小屋までの急な下りですね。

 

まるで龍のような彩雲。

まるで龍のような彩雲。

 

 

夜叉神峠から約5時間で、南御室小屋に到着。

小屋の右手に美味しい水の流れる水場があります。

 

 

 

 

 

南御室小屋

南御室小屋

 

南御室小屋の中

 

中はとても暖かくて快適です。

 

美味しい夕食

美味しい夕食

夕食はとても美味しいシチュウです。

 

 

翌朝もよいお天気に恵まれそうです。

 

雲間から現れた富士山

雲間から現れた富士山

 

 砂払岳薬師岳小屋薬師岳と歩いて行き、

ふと振り返ると、韮崎の町の向こうにそびえる富士山の雄大な姿が。

 

 

美しい富士山の姿



 

岩間から覗く南アルプスの峰



岩間をぬって進む

岩間をぬって進む



薬師岳小屋と薬師岳

薬師岳小屋と薬師岳



岩と観音岳



観音岳と紅葉

観音岳と紅葉



甲斐駒ケ岳と同じ、花崗岩の岩と白い砂

甲斐駒ケ岳と同じ、花崗岩の岩と白い砂



雪のような花崗岩の砂と、農鳥岳・間ノ岳・北岳の3000mの稜線

雪のような花崗岩の砂と、農鳥岳・間ノ岳・北岳の3000mの稜線


そしてまた振り返ると

 

紅葉と富士山

紅葉と富士山

 

はるか向こうに甲斐駒ケ岳が。

はるか向こうに甲斐駒ケ岳が。



 

青くて高い空に輝く太陽

青くて高い空に輝く太陽

 

彩雲と太陽

 

 

彩雲と山と太陽

 

 

飛行機雲

秋の空は高いなあ

 

白と青と緑と秋の色

 

雲が次々に湧いてくる

 

 

紅葉と北岳バットレス

紅葉と北岳バットレス

 

北岳バットレス

バットレスのルートがハッキリ見えます。

素晴らしい眺めです。

実際登ってる時より急に見えます。

 

岩と空と白い砂

 

地蔵岳がついに見えて来た!

地蔵岳がついに見えて来た!

 

 

赤抜沢ノ頭







観音岳のオベリスクと呼ばれる岩塔

観音岳のオベリスクと呼ばれる岩塔

 

途中まで登ってみましょう。



オベリスク中腹

 

 

オベリスクには、地蔵さまがいました。

オベリスクには、お地蔵さまがいました。



来た道を見下ろすと、こんな感じです。

来た道を見下ろすと、こんな感じです。



観音岳から賽の河原を50分ほど下ると、

鳳凰小屋です。

かなりな急な砂地で足場が悪いので、くれぐれもご注意くださいね。



紅葉の鳳凰小屋

紅葉の鳳凰小屋




鳳凰小屋

鳳凰小屋

この日は小屋の最終日。

小屋の中も外も満員です。

小屋の方の掛け声で、全員で写真を撮りました。

 

紅葉と、カラフルで色とりどりのたくさんのテント。

紅葉と、カラフルで色とりどりのたくさんのテント。



ドンドコ沢コースは、とても面白いコースですが、

標高差1500mで滝あり、崩落・道迷いもよくあるルートなので、

体力と事前の情報の下調べは必ず行ってくださいね!

 

鳳凰三山はお天気の安定した3日間を使ってゆっくり楽しむのがオススメです。

 

行ってらっしゃ〜〜〜い!!!!