2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
おしゃべりするモズ モズの鳴き声を聞いたことってありますか? いろいろ面倒なことが多い世の中、ちょっと疲れちゃった人を誘って 矢切りの渡しで舟に乗って、しばらく散歩して ふたりで立ち食いなんかしながらブラブラして、 ふときれいなさえずりに耳を取…
日本全国【鬼滅の刃 無限列車】劇場映画版に涙している土曜日、 お台場のデジタルアート ミュージアムに行ってきました!! この記事はスマホ推奨します。動画がきれいに見えます。 流れ落ちるデジタルの滝 今を去ること半年とちょっと、 幼稚園以来の入院を…
秋と言って思い浮かぶのは、 南アルプスの鳳凰三山。 夜叉神峠からゆっくり2泊で、 秋の紅葉と青くて高い空と白い岩山を愉しむ。 紅葉の樹林帯を行く 今回のルートは南から北へ、 登山口→夜叉神峠→南御室小屋→砂払岳→薬師岳→ 観音岳→赤抜沢ノ頭→地蔵岳→鳳凰…
お墓ってどうしよう? よく山や自然の中を歩いていて目にしてガッカリなのが、 メガソーラーとどこまで続くのかと思うような お墓の列なのですが・・・。 どこまで増えるんだろうお墓って。 日本では、墓地以外に骨を埋めるのは法律違反。 自分の庭とかもも…
海が・・・、キレイーーーーーーーー!!!! 昔この小さな島を目にしたときに、あまりの美しさに いつか必ず行きたいと思った千葉県鴨川市にある 仁右衛門島。 にえもんじまと読みます。 このあたりは、空も海も本当に美しくて、 ため息が出そうなくらいな…
キレイな緑ですね〜〜 これどこだと思います? 実は有名な成田山新勝寺。 除夜の鐘のときにTVによく映るあのお寺。 の裏にある、成田山公園と呼ばれる場所です。 「なかなか自分の思い通りに動けない日が続いてもう限界。 なんでもいいから滝が見たい・・・…
あそこって、 どうやって行くのかなあ? 千葉県に来てから、面白そうな場所をGoogleマップで探し続けて、 めぼしい場所を60%ぐらいは制覇したかなあ〜〜なんて、 タカを括っていた今日この頃。 東京に近い松戸のあたりもだいたい面白そうな匂いのする場所は…
自分の中心にいるというのは、割と難しいことではなかったはずだけど、 それは自分ひとりの世界にいる時で、 まわりの人たちと関係して生きていく上には、 バランスを取るのがだんだん難しくなって、 そんな中である意味まったく自分らしくなかったり興味の…
さいきん描き続ける事で、明らかに手が変わって来た手応えがあって、 中学生の頃に最初に持っていた夢を思い出す。 動物の細密画家かイラストレーターになって、 カナダかどこかの森に住みたい。 描きたいものが湧くように出てくるのは幸せ。 あと手が思い通…